
先輩インタビュー / Lao Magarita

アートアベニュー リーシングマネジメント課 所属 / 2017年入社
リーシングマネジメント課とはオーナー様からお預かりした物件の入居者づけを行うセクション。
お部屋探しをしている人に一番近い存在。
アメリカ国籍のマカオ人。3ヶ国語を話せる。
インタビュー
Q1:入社を決めた理由は?
入社を決めた理由は仕事の環境でした。
当社にはいくつかの会議室がありますが、堅苦しい会議室ではなくロンドンパブやローマなどそれぞれにテーマがあり、その内装がとても楽しかったことです。これから毎日いる場所なので、リラックスして楽しく仕事ができる環境がいいと思って、入社を決めました。
Q2:現在の仕事内容を具体的に教えて!
仲介業者からのお問い合わせを対応しています。
基本的には空室、募集詳細などの確認連絡で、その他は申込の処理をしています。いただいた申込を次のステップ(審査)へ回していいのかを判断し、不備がある場合は仲介業者に連絡し、不備情報や書類を請求します。入居者募集の入り口とも言えるでしょう。
Q3:印象に残っているエピソードは?
宮古島で開店するレストランのメニューの英語校閲です。
毎日同じことばかりするのではなく、時にはこういった楽しい仕事もあるんだなと思いました。
Q4:うちってどんな会社?
社員の意見を大切にする会社だと思います。
チャレンジしたいことがあればできる環境だと思います。
Q5:今後、どんなことにチャレンジしたい?
これから外国籍の方がどんどん増えますので、不動産業界を通じて日本のグローバル化に力を入れたいと思います。
例えば、外国籍の方が入居可能な物件を増やしたり、もっと住みやすい環境を作れたらと思います。
Q6:学生へのメッセージをお願いします
就職活動は大変ですが、焦らずゆっくり自分に合う会社を見つければいいと思います。
当社は先輩が皆優しくて、話しやすい方々ばかりです。
とてもフラットな会社なので、年齢関係なく意見を言い合える会社だと思います。興味があればぜひ話を聞いてみてください。
ラオさんの1日

通常業務外の仕事も柔軟に対応
ラオさんの通常業務は不動産仲介会社からの問い合わせの対応です。
家賃を含む条件交渉や最新の空室状況、物件の設備に関することなど多岐にわたります。
そんな中、宮古島にオープンしたスポーツバーのメニューの翻訳をお願いされたりと、通常業務外の仕事もこなします。
当社はとにかくスピードの速い会社。
アイデアを形にすること、誰も実行していないことを実現することのスピードが早く、常に新しいプロジェクトが複数進んでいます。
この進化についていく柔軟さと失敗を恐れずなんでも挑戦しようとするポジティブな人を、私たちは求めています。
説明会/エントリー
説明会の予約・エントリーは「マイナビ2020」へ。
下記のボタンからアートアベニュー / オーナーズエージェントのグループ採用ページに飛びます。
あなたのご応募をお待ちしています!