宅地建物取引士になるには!宅建の勉強を耳で聞いて覚えてみよう!
はい、みなさん、こんにちには!スタケンシステムの人です。
楽して宅建士になりたいな、宅建受かりたいなと思うのは私だけでしょうか?
あ、急ですがブログ視聴者からお便りが届いたのでQ&A形式で回答します。
Q1:
最近、通勤中に WEB受講型宅建士講座スタケン の動画を見ます。満員電車で映像に集中できないのですが、何か良い方法はありますか?
A1:
危ないから満員電車で見ないでくださいね。落ち着いて勉強できる時間を作ってください!
Q2:
最近、通勤中に WEB受講型宅建士講座スタケン の動画を見ます。パケット通信の制限が1GBなのですぐに通信制限がかかります。なんとかならないですか?
A2:
スタケンでは240p(低画質)、360p(標準画質)を選択することができます。
240p(低画質) 平均122MB/時間、1GBで8.4時間
360p(標準画質) 平均239MB/時間、1GBで4.3時間
とはいえ、隙間時間で勉強したいですよね
満員電車で落ち着いて見れない、パケット通信料が気になる
そんなあなたに朗報!
そう!耳で聞いて学ぶ、WEB受講型宅建士講座スタケンには音声ダウンロード機能がついてるんです。
電波が届かない場所、新幹線や車運転中、パケット通信料を気にして・・等
空いた時間はあるのに、勉強できないこと ありますよね。
そんな時は音声をダウンロードして再生しちゃいましょう!
パケットに優しく、Web上で音声を再生することもできます!
気になる方はスタケンをクリック!
次回は
音声をリピート再生したら無意識に覚えるか?をやってみた!
音声をリピート再生したら睡眠中に覚えるのか?をやってみた!
どちらかをお届け予定です。
The following two tabs change content below.
スタケン システムの人
スタケンシステムの人です!
最近はAIや機械学習が気になって宅建の勉強がおろそかに。。。
今年は受からないとまずい!