なななななななな、な、な、な、なんと!!!!スタケンアプリ2年目にして 宅建アプリ1位 という快挙を成し遂げました。

なんと教育で第4位
こちらはiOS版有料アプリの教育カテゴリ内で第4位です。(4/4日時点での順位)もちろん1〜3位まで宅建のものがないので第1位!!!!
嬉しいですね。検索では他のアプリにSEOで勝つことは至難の技で、なかなかスクロールをずっとしていかないと表示されないんですよね😭
さらにゲームを除く全ての有料アプリでは・・・

総合18位ですよ!
なんと18位という高順位。(自分の目を疑ってしまいます)

このぐらい嬉しい
アプリ分析ツールを使った結果、

App Annie(https://www.appannie.com)
ゲームも含めた総合だと76位という結果が出ました。
アプリの詳細は下記をご覧くださいね。
やはりこのアプリの良さを理解していただいたようでとっても嬉しいすね。頑張って作った甲斐がありました。色々な機能が付いていますが、一番こだわったポイントはニュースサイトのような読みやすいデザインでした。現在お使いの皆様はストレスなく使えてるといいのですが・・・
様々なリクエストも頂いていますので、できるだけまた改善をしていく予定です。
スタケンモニター「スタケン女子」
先日スタケンでモニターさんをこのブログで募集しました。
そしてついに本日よりYouTubeチャンネル「スタケンTV」で動画配信を開始しました!スタケン女子としてご出演していただいている「そうママ」さんと「しおりん」さんありがとうございます。今後は週3回ぐらいを目処にUPする予定ですので、ご期待ください。(チャンネル登録もよろしくっす)
コメントいただけるとお二人の励みにもなりますのでぜひお願いします!
スタケンLINEスタンプ
そして、4月〜5月ぐらいに宅建に特化した「LINEスタンプ」が発売となる見込みです。もちろん宅建受験者、取得者、不動産業者様、日常で使える様々なシチュエーションをご用意しております。またこのブログで詳細を告知しますのでもうしばらくお待ちください。
一部だけ特別にチラ見せしちゃいます。

宅建受験者にはマストなスタンプ?
ゴールデンウイークが終わると学習本番。試験まで一気に加速すると思います。
昨年私は移動などの時間を有効に使って学習していたことを覚えています。(アプリで過去問)しかも抵当権やら借地借家法などの難しい分野をやっていたような気がします。
受験者の皆さん頑張ってください!

星 健一

最新記事 by 星 健一 (全て見る)
- 宅建試験直前にやってはいけないことは?やるべきことや勉強法も解説! - 2023年3月28日
- 宅建通信講座おすすめランキング|通信講座を独学するポイントも紹介 - 2023年3月22日
- 【 2022年宅建試験解答速報 】果たして今年の合格ラインは!?|スタケン宅建講座 - 2022年10月13日
- 【2022年最新版】宅建一発合格 している人9つの共通点とは? - 2022年5月25日