2019年も後わずか・・・2020年もスタケンをよろしくお願い致します。突然ですが2020年のスタケンは「 宅建コント 」という企画を始め、今までよりもさらにパワーUPします!
私自身が受験したときに 宅建コント もしくは判例ドラマみたいのがあったら、イメージがしやすくスラスラ入ってくるんじゃないかな〜って思っていました。そのずっと作りたいという思いがついに形に!芸人さん(プラスワンさん)協力のもと「 宅建コント 」番組をスタートすることができました!!!
この番組の構成はというと①コント→②田中先生がコントを見ながら解説という仕様になっていて、①と②は講座をご購入いただいた方のみご覧いただくことができます。(1月中旬ぐらいから随時①+②のフルバージョンを配信予定)YouTubeと無料体験では①を全てご覧いただくことができますが、基本的に②は無料体験で数話だけ見られる仕様を予定しております。
番組のイメージとしてはバラエティー生活笑百科を思い浮かべていただけたらと思います。ちなみにこの番組1985年から続いている長寿番組なんですね。
宅建、特に民法については難しい法律用語や複数の登場人物が登場し、複雑な人間関係をイメージしなければなりません。本や図だけで見てもなかなか覚えきれるものではありませんよね。だからこそ法律の要点をコント動画でおもしろおかしく演出したやりとりを楽しく見ることで、なかなか勉強に踏み出せないハードルを下げてもっと楽しく学習できたらという発想でスタートしました。
■年内の放送予定番組

【芸人宅建コント01】宅建で使われる「善意と悪意」の意味とは?

【芸人宅建コント03】勘違いして契約。取消しができる場合「動機の錯誤」

【芸人宅建コント04】勘違いで契約。取り消しできない場合「動機の錯誤」

【芸人宅建コント05】嘘をついて結んだ契約って有効なの?「心裡留保」

【芸人宅建コント06】家を2人同時に買った場合ってどうなるの?「二重譲渡」
1月末までのお得な先行申込を受け付けております。正規価格¥19,800(1ID・税別) → ¥14,800(1ID・税別)でご提供しております。他の講座と比べてみてください。
アプリだけでなく、ぜひ本編であるWEB講座もご活用いただければ幸いです。(リリースは2月ごろから順次更新予定です)
来年2020年が皆様にとっていい年になりますよう、心よりお祈り申し上げます。

星 健一

最新記事 by 星 健一 (全て見る)
- 【 2022年宅建試験解答速報 】果たして今年の合格ラインは!?|スタケン宅建講座 - 2022年10月13日
- 【2022年最新版】宅建一発合格 している人9つの共通点とは? - 2022年5月25日
- 【2022年最新】宅建の試験日や申込みスケジュールを総まとめ - 2021年12月26日
- 2022年こそ宅建士になりたい!年末年始に覚悟を決めて来年の準備を - 2021年12月24日