お問い合わせ

賃貸経営アドバイザー養成研修2017

    賃貸管理スキルを、さらなる高みへ

    番外編を含め、過去最多コンテンツ!

    賃貸管理現場スタッフのための、

    明日から使える現場に根ざしたノウハウを、

    グループワークで学ぶ。

    賃貸経営アドバイザー養成研修が、今年も始まります。

     

    ※今年度の研修はすべて終了または満席となりました。
     たくさんのご参加ありがとうございました。

     

    人口減少、部屋探しの変化、空き家の増加…。
    大きく変わる不動産業界。激しさを増す”生き残り競争”。

    そんな時代の変化に合わせて構築された実践型のスキルアップ研修が「賃貸経営アドバイザー養成研修」です。

    入居者対応、建物管理、管理受託営業、賃料査定、オーナー提案、物件写真の撮影など、今年は番外編を含め過去最多となるコンテンツを揃え、拡大してお送りします。

    管理の知識やスキルを深く学びたい方はもちろん、物件をお持ちのオーナー様やこれから賃貸管理ビジネスを始めようという”初心者”にもご参加いただける内容です。ぜひ、ご参加下さい。

     

    研修カリキュラム

    第1回:業界知識をイチから学ぶ!プロパティマネジメント基礎講座

    当社の新入社員研修から派生した、初心者向けセミナー。

    業界用語や単位の知識、実務のいろは、賃貸経営の目的など、賃貸管理とプロパティマネジメント(PM)の基礎をしっかりと築く研修です。

    ※第1回研修は終了しました。

    第2回:解約防止に!満足度UPの入居者対応手法

    入居者様のお困りごとやクレーム解決は業務の肝。

    当社コールセンター「プロコール24」のオペレーターが、入居者対応のノウハウを実際の入電例を交えながらお伝えします。

    ※満席となりました。

    ※第2回研修は終了しました。

    第3回:ホームインスペクターから学ぶ!建物維持管理と修繕提案手法

    オーナー様の賃貸経営を成功へと導くためには、建物を計画的に維持・管理していくことが重要です。

    費用を支払うオーナー様にご納得いただくため、ホームインスペクターの目線で建物の維持・管理ポイントや修繕提案手法を学びます。

    ※第3回研修は終了しました。

    第4回:管理受託を強化!サービスの「見える化」実践

    きちんと「目に見えるカタチ」で伝えていますか?

    目に見えない「賃貸管理サービス」や、自社の魅力をオーナー様にどう伝えるか。研修の中で管理業務の「見える化」に挑戦します。

    ※第4回研修は終了しました。

    第5回:体系的な賃料査定と管理受託手法【実地研修あり】

    その賃料査定に「ルール」はありますか?

    新入社員でも正しく査定ができますか?

    当社が使用する「コンペア式賃料査定」は一定のルールを持たせ誰でも査定をできるようにしたもの。

    座学と実際の物件を見ながら学ぶ「実地研修」で、体系的な査定法を習得してください。

    講師にはアートアベニュー管理受託営業のトップが登壇!

    ※第5回研修は終了しました。

    第6回:提案力を高めるファイナンスの知識

    たとえば、オーナー様とローンの話ができますか。

    賃貸管理は「賃貸経営」「不動産投資」の管理です。オーナー様に的確な提案を行なうべく、研修で基礎を習得しましょう!

    ※第6回研修は終了しました。

    第7回:空室対策アイデアとリノベーション提案手法

    空室が増えている近年、入居率を上げることは管理会社の使命です。

    インテリアコーディネーターによる効果的な空室対策アイデアとリノベーション提案手法を公開します!

    ※第7回研修は満席となりました。

    番外編

    【番外編】反響8倍!プロによる物件写真の撮り方講座

    Webに載せる写真の質で、反響率は変わる!

    スマホ・PCでの部屋探しが全盛の現代、サイトの写真が来店率UPのカギ!部屋の魅力をどう伝えるか、プロの技術を学びます。

     

    ※実際に撮影を体験しながら技術を学びます。デジタルカメラ(可能であれば一眼レフ)をお持ちください。

    ※終了しました。

    【番外編】ルールを知れば見違える!賃貸管理×デザイン勉強会

    普段作成している提案資料や募集図面、帳票類など。なぜかゴチャゴチャしてしまう…なんてこと、ありませんか?

    デザインルールを知るだけで、伝えたいことがきちんと伝わるようになります。

    色、文字、レイアウトの3部構成でデザインの基礎を学びます。

     

    ※実際に体験しながら技術を学びます。ノートパソコン(Microsoft Officeダウンロード済み)をお持ちください。

    ※終了しました。

    【番外編】管理受託のためのOWプレゼンテーション<2日間>

    プレゼンに対する苦手意識を払拭!

    近年、プレゼンの機会が増える一方で技術を学ぶ機会はなかなかありません。本番さながらの実践で苦手意識を克服します!

    <受講料>19,440円
    ※満席となりました。

    今年度のセミナーはすべて終了または満席となりました。たくさんのご参加ありがとうございました。

    開催日時

    日時 2017/05/18~2017/11/15
    開催スケジュール
    各回共通/10:00〜17:00(休憩含む)
    5月19日(金)【終了】 【第1回】業界知識をイチから学ぶ!プロパティマネジメント基礎講座
    6月15日(木)【終了】 【第2回】解約防止に!満足度UPの入居者対応手法
    7月13日(木)【終了】 【第3回】ホームインスペクターから学ぶ!建物維持管理と修繕提案手法
    8月8日(火)【終了】 【第4回】管理受託を強化!サービスの「見える化」実践
    9月14日(木)【終了】 【第5回】体系的な賃料査定と管理受託手法
    10月3日(火)【終了】 【第6回】提案力を高めるファイナンスの知識
    11月16日(木)【満席】 【第7回】空室対策アイデアとリノベーション提案手法
    ―――――― ――――――
    9月28日(木)【終了】 【番外編】反響8倍!プロによる物件写真の撮り方講座
    10月17日(火)【終了】 【番外編】ルールを知れば見違える!賃貸管理×デザイン勉強会
    11月9~10日【満席】 【番外編】管理受託のためのOWプレゼンテーション<2日間>
    場所
    会場名: オーナーズエージェント株式会社 セミナールーム
    住 所: 東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル18階
    アクセス: ・JR線・京王線・小田急線・東京メトロ丸の内線 : 新宿駅「西口」または「南口」より徒歩7分
    ・都営地下鉄線(新宿線)・京王新線 : 新宿駅「新都心口」より徒歩6分
    ・都営地下鉄線(大江戸線) : 都庁前駅「A3出口」より徒歩3分

    ※新宿NSビルは、駅の西側・南側からのびる地下通路にて新宿駅と直結しています。
    ※NSビル内エレベーター「E」をご利用ください。

    受講料

    【 賃貸経営アドバイザー養成研修  1〜7回 】
    各回申込み:1名9,720円(税込) / 一括申込み:1名61,560円(税込)
    ※ベーシックサポート会員様は、1名様に限り、無料でご参加いただけます。
     
    【 番外編 】
    1日研修:1名9,720円(税込) / 2日研修:1名19,440円(税込)
    ※ベーシックサポート会員様の割引特典はございません。

    主催/共催

    主催

    • オーナーズエージェント株式会社
    お申し込み
    このエントリーをはてなブックマークに追加
    PAGE TOP