管理獲得競争を勝ち抜き、売上UPと生産性向上を叶える
成長を続ける管理会社が人材育成からDX戦略までノウハウ公開
ここ数年、賃貸管理業界は法整備等が整う一方で、全国各地の不動産会社が続々と賃貸管理ビジネスに参入し、激しい管理獲得競争が繰り広げられています。
加えて、世間は少子高齢化に伴う深刻な採用難。管理戸数を増やすにしても、新たな売上をつくるにしても、人的リソースの不足や社員の能力値が重しとなって、思うように事業を拡大できていない管理会社が散見されます。
「もっと効率的に管理戸数を増やしたい」
「もっと「管理」のメリットを生かして利益をあげたい」
「オーナーの売却案件を他社にとられるような”もったいない”をなくしたい!」
このような課題を抱えている経営者・管理職の方も多いのではないでしょうか。
そこで当セミナーでは、激戦区の東京圏で着実に事業を拡大している株式会社アートアベニュー取締役・片平智也氏を講師に迎え、組織の成長につながった施策の実例とノウハウを公開。同社の実践する管理拡大戦略や、売買案件の獲得戦略を解説していただきます。
またセミナー後半では、当社コンサルタント・萩原耕平が登壇し、組織基盤強化の具体策や、成長戦略の作り方を解説。管理オーナーへの提案力向上や業務負荷改善を叶える“即日実践可”のノウハウを解説します。
果たして、売買仲介と管理の連携で実現する「収益最大化モデル」とは? 少人数でも成長できる、スタッフ育成と組織づくりのコツとは?
管理戸数3,000戸を目指す賃貸管理会社様に向けた、2025年最初の特別講演です。セミナー後には管理会社同士での情報交換ができる懇親会もご用意しておりますので、経営者・管理職の皆さま、この機会にぜひ当セミナーにご参加ください。
※定員30名様まで(先着順/定員に達し次第締め切り)
※不動産会社向けのコンサルティングを行なっている企業様、個人の方からのお申込みにつきましては、原則参加をお断りしております。
セミナー登壇者

株式会社アートアベニュー 片平智也
2025年、株式会社アートアベニューの取締役に就任。一都三県で約7,600戸を管理する同社のPM事業を統括する。
土地取得から新築したアパートを経営する「大家」でもあり、PM業務を通じて得た知識・経験を自身の不動産投資に活かすとともに、その知見と大家としての経験を掛け合わせ、管理オーナーの課題解決に役立てている。
近年は不動産会社や業界団体の研修のほか、オーナーズエージェントの「賃貸経営アドバイザー上級講座」の講師も務める。
CPM®(米国不動産経営管理士)、CCIM(認定商業不動産投資顧問)、1級FP技能士、CFP®、公認不動産コンサルティングマスター、不動産証券化マスター、相続アドバイザー、産業カウンセラーなど保有資格多数。

オーナーズエージェント株式会社 萩原 耕平
オーナーズエージェント株式会社のコンサルタント。
賃貸仲介・賃貸管理会社にて、延べ400名のオーナー・5,000戸以上の管理物件を担当。リーシングから現場管理、バックオフィスまで賃貸管理業務全般に従事。
現在は賃貸管理のコンサルタントとして、現場経験を軸にオーナー提案力向上、業務フロー見直し、改善、管理受託営業の強化のためのコンサルティングを行っている。
全国賃貸住宅新聞に隔月でコラム掲載中。監修書籍に『空室対策100選』。主な保有資格はCPM®(米国不動産経営管理士)、1級FP技能士、CFP®、公認不動産コンサルティングマスターなど。
このような企業様におすすめです
- 管理戸数3,000戸以上を目指している
- 管理受託営業の精度と成果を高めたい
- 管理戸数の伸び悩みを打破する戦略を学びたい
- オーナーとの関係を強化し、長期的な信頼を築きたい
- 売買を活用して、管理の収益基盤を強化したい
- 同じ課題を持つ管理会社と意見交換がしたい
当日のスケジュール
14:30 開場
15:00 会場案内
15:05~16:15 第1部セミナー
講師:株式会社アートアベニュー 取締役 片平智也
「アートアベニューの管理拡大・売買獲得戦略」
16:15~16:30 休憩
16:30~17:00 第2部セミナー
講師:オーナーズエージェント株式会社 コンサルタント 萩原耕平
「管理会社が抱える課題と解決策 業務改善・DX事例」
17:00~17:15 質疑応答
17:15~17:45 個別相談(希望者のみ)
18:00 懇親会・情報交換会
セミナー概要
・開催日時:2025年05月23日(金) 15:00~17:30(懇親会18:00~)
・会場:オーナーズエージェント株式会社 セミナールーム
東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル18F
・セミナー受講費用(1名様):3,000円(税別)
・懇親会参加費(1名様):3,000円(当日、現金にてご精算)