萩原 耕平
- コンサルタント

氏名
萩原 耕平(ハギワラ コウヘイ)
自己紹介
不動産業界一筋で10年以上経ちました。
旬な情報発信と現場での経験を活かし、全国の管理会社様の課題解決、及び業務支援ができればと思います。
皆様にお会いできることを楽しみにしています。
いま一番挑戦したいことはソロキャンプです(ミーハーです)
所属
コンサルティング事業部
資格:
CPM®(米国不動産経営管理士)
AFP(ファイナンシャルプランナー)
公認不動産コンサルティングマスター
管理業務主任者
宅地建物取引士
賃貸不動産経営管理士
相続支援コンサルタント(日管協)
経験:
大学卒業後、賃貸仲介4年、管理会社に8年従事。
退去立会から原状回復、リノベーション、空室対策、入居後対応と第一線で幅広く経験。
その後、新規契約業務を扱うチーム責任者を務め、年間2,000件の入居審査及び業務改善とマネジメントを行う。
2020年オーナーズエージェント転職。
生々しいリアルな実体験に基づいた、現場目線のコンサルティングやセミナー、コラム執筆を得意としている。
好きなもの:
サッカー、スポーツ観戦、ゴルフ(センスのかけらもありませんが)
ショートケーキ(自称、スイーツボーイ)
アジア旅行(特に香港と韓国が大好きです)
ブログ:
https://hagi-ko.hatenablog.com/
執筆コラム:
【コラム】1件の内見を無駄にしない! 申込みを獲得するための「現場」の維持管理ポイント
【コラム】賃貸経営を守る「入居審査」。気をつけるポイントと判断基準の作り方
【コラム】冷静な判断がオーナーを救う! 管理会社が自覚するべき入居審査のスタンスと重要性
【コラム】保証のリスクを抑えて「転貸借」のメリットを得る。パススルー型転貸借の活用方法とメリットは
【コラム】まずは実践。テナントリテンションを図るための8つの具体策
【コラム】賃貸経営の孤独死対策。入居者層としてシニア世代の可能性を考える。
【コラム】テナント・リテンションはなぜ必要? 収支から読み取れるリスク
サービス紹介
-
ベーシックサポート - 賃貸管理事業の土台を築く
オーナーズエージェントが提供する最も基本的な支援サービスです...
-
業務コンサルティング - 賃貸管理の悩みを解決
オーナーズエージェントのコンサルティングは、ビジネスの成功を...
-
プロコール24 - 賃貸管理会社専用コールセンター
入居者からの電話対応が業務を圧迫しているとお気づきですか?<...
-
スターカレッジ - 不動産会社が学ぶeラーニング
スターカレッジは、日本で唯一の『賃貸管理特化型eラーニング教...
-
資格講座スタケン - 不動産資格取得を支援
講座視聴から過去問演習まですべてスマートフォンで完結する「ス...
-
オリジナル会報誌 - オーナー向け会報誌制作代行
月々1万円からはじめる情報発信。オーナーズエージェントの会報...
-
簡単PDFメーカー ピトパ - 報告・提案業務を効率化
ピトパは、スマートフォンだけで完結するクラウド型の報告・提案...
-
管理受託パンフレット - サービス内容を見える化
オーナーズエージェントの管理受託パンフレットは、不明瞭になり...
-
管理受託ホームページ - WEBでの見える化戦略
Webからオーナーにアプローチすることを目的としたホームペー...
-
セミナー講師派遣 - 賃貸経営者向け不動産セミナー
実力派の講師陣を派遣し、魅力的な講演はもちろんセミナー運営ま...
-
スタッフ研修 講師派遣 - 賃貸管理スタッフ育成
オーナーズエージェントの研修は、「明日使えなければ意味がない...
-
Mr.マーケティング - 賃貸市場調査支援ソフト
Mr.マーケティングは、賃貸住宅の提案に必要な企画提案書を、...